やはり客単価がカギ!売上アップにおすすめの簡単施策三つ

資料と男性2人

店舗を経営されている方にとって、売り上げをアップは最優先事項といっても過言ではありません。売り上げをアップさせるためには、新規のお客さまの獲得に力を入れたり、既存のお客さまのリピート率を上げたりすることが考えられます。
しかし扱っている商材にもよりますが、新規開拓もリピート率向上もなかなか難しいものです。そこでぜひ検討したいのが、客単価を挙げることです。今回は、客単価を上げるための施策を3つご紹介します。

ワンランク上の商品をおすすめするアップセル

ショッピングカートの絵
お客さま1人あたりの購入金額(客単価)を今より上げることができれば、確実に売り上げアップにつながります。
客単価を上げる施策として、まず「アップセル」をご紹介します。

アップセルとは、常連のお客さまに対して、いつもの商品よりもワンランク上の商品を買ってもらうことです。
もちろん、ただ上位ランクの商品をすすめるだけではお客さまはメリットを感じないため、上位の商品を購入したほうが良い理由をしっかり説明することが求められます。
アップセルを成功させるには、ほかにも秘訣(ひけつ)があります。

まず、お客さまが商品に対してどのようなポイントを求めているのかを探ることです。そのポイントに合致する上位ランクの商品でないと、いくらアピールしてもお客さまは興味を持たないでしょう。事前にお客さまの情報がある場合は、あらかじめアップする商品を見繕っておくのも良い方法です。

いつも同じ商品を購入するお客さまは、何となく習慣で商品を選んでいるのかもしれません。もっと便利な商品を紹介されたら、新しい商品に興味を示す可能性があります。

関連商品を合わせておすすめするクロスセル

タブレットで靴を購入
上位ランクの商品を購入してもらう戦略が「アップセル」ですが、関連商品をついでに購入してもらうという戦略を「クロスセル」といいます。
このクロスセルは、コンビニやスーパーなどの商品の配置にも使われている手法です。コンビニやスーパーのレジ付近には、チョコレートやガムなどのお菓子がよく置いてあります。レジに並んでいるお客さまが、ついでに購入するのを期待して、そのような配置になっているのです。
飲食店などでも、「一緒に○○はいかがでしょうか?」とすすめられることがあります。これもクロスセルで、本来お客さまが求めている商品に追加して、ほかの商品も購入してもらう方法なのです。

ただし、クロスセルは一歩間違うと、押し売りのように思われてしまうこともあります。お客さまの話を伺って慎重にニーズを見極め、自然な流れで商品をすすめるのが大切です。

価格の見直し(値上げ)を検討する

商品価格の見直し(値上げ)も客単価を上げるための有効な手段です。
「値下げならまだしも、値上げをしたらもう来店してくれないのではないか」と懸念される方もいらっしゃるかと思いますが、値上げに見合った付加価値をつけることができれば問題ありません。
例えば、ギフトラッピングを無料で引き受けたり、機器の配送や設置をサービスで行ったりすることで、お客さまに「便利」「助かる」「利用しやすい」と認識してもらうのです。価格相応に満足することができれば、お客さまが離れることはないでしょう。
お客さまにとってメリットがある付加価値を提供し、そのうえで値上げをすることは、客単価を上げるための施策になり得るのです。

おわりに

売り上げに直接影響するのは、顧客数、来店回数、客単価です。その中でも売り上げアップへの1番の近道は、客単価を増やすことです。
客単価アップの施策として、アップセル、クロスセル、価格の見直し(値上げ)をご紹介しました。店舗の形態や扱っている商材に合わせて、ぜひ活用してください。