売上向上間違いなし!店舗デザイン(レイアウト・設計)3つのヒント

お店を持つ人

起業家ならだれもが憧れる自分だけのお店。店舗デザインをゼロから決めるうえで考えるべき要素には何があるのでしょうか。お店のコンセプトといっても、慣れないうちは理想を詰め込みすぎてまとまりがつかなくなるものです。今回は売上アップにつながる、3つの店舗デザインのヒントと、開業後に便利となるクレジットカード決済システムについてまとめました。

自分のお店をもちたい!開業前に考えておくことは?

店舗デザインにおいて何よりもまず重要となるのがコンセプトです。全体のコンセプトを初期の段階ではっきりと固めておかなければ、顧客ニーズをつかみきれず、開業後すぐに路線変更を余儀なくされることがあります。
コンセプトと同様に予算も重要で、店舗設計のトータルコストは大きく設計料と施工費に分けられます。設計料はデザイン料や技術料のことで、施工費とは材料費や備品運搬費など、工事そのものにかかる物理的な費用を意味しています。予算については業者との直接交渉になりますが、事前に必ず明細書を確認し、少しでも疑問点があればその場で解決するようにしましょう。

集客率アップにつながる店舗デザインとは

【ヒント1】ターゲットを明確に

あなたの顧客をターゲットに

売上を見込んだ店舗デザインには、お店のメインターゲットを明確にしておくことが大切です。例えば同じカフェでも、ターゲットを主婦層に絞り込んだ場合と若年層に絞り込んだ場合では店舗デザインの方向性が大きく変わってきます。
どんな客層に商品を売りたいのか、年齢や性別、趣味、好みなどを明確に分析することにより、ターゲットの雰囲気にあった店舗デザインを具体的にイメージできるでしょう。

【ヒント2】コンセプトに沿ったカラーコーディネートに

内装も外装もカラーコーディネートが肝心です。アットホームな雰囲気にしたい場合は暖色系を多く取り入れ、若者向けのオシャレなイメージならあえて寒色系や黒を基調としたトーンにするなど、全体の色味を調整して調和のあるコーディネートを心がけましょう。
あくまでコンセプトに沿ったデザインにすることで、顧客へのアピール効果が高まり魅力的な空間を演出できます。

【ヒント3】入りやすさ・使いやすさも重視

ワイン売り場にいる女性

デザイン性はもちろんですが、店舗としての入りやすさ、居心地の良さも重要です。例えば、店の外にもオープンカフェスペースをつくることにより、新規の顧客も気軽に入りやすくなるでしょう。
どんなに商品が良くても、居心地の良くない店内であれば滞在時間が減り、売上にも影響が出てしまいます。インテリアの配置やレジの場所など、お客さまの動線を考えたデザインにしましょう。
バリアフリーの発想も欠かせない要素です。ただ単に入り口にスロープをつけるだけでなく店舗内の段差をなくし、ショーケースの高さも車いすの人が見やすい高さにするなど、ハンディキャップをもった方も安心して来店できるような工夫が必要となります。

開業後に助かる!顧客目線でもうれしいクレジットカード決済

 クレジットカード決済というと、1回あたりの取引額の多い家電量販店や居酒屋、エステサロンなどに限られるとイメージしがちかもしれませんが、国内でもクレジットカード決済が一般的になり、カフェや小売店などでもカードが使える店舗が増えてきました。
取引が少額な店舗がクレジット決済に踏み切る背景には、ポイントとの連動があります。決済でたまったポイントと商品を連動させることによりリピーターを獲得しやすくなり、安定した利益が見込めます。顧客にとっても買い物するだけで便利なポイントがたまっていくのですから、双方にメリットのある関係といえます。
代行業者に委託することにより煩雑な事務手続きなどをすべて一任することができるため、小規模の店舗でも提携しているところが増えてきています。

おわりに

店舗づくりでまず重要になるのがコンセプトです。コンセプトには内装や外装のカラーコーディネートからインテリア、メインターゲットの年齢層までさまざまな要素が含まれます。これからの時代にはバリアフリーの発想も不可欠でしょう。コンセプトが固まったら初めて見取り図を作成し、それに合わせて予算が決まっていきます。
最近では、小規模な店舗でもクレジット決済が導入されています。クレジットカードを導入しポイント還元することがリピーター獲得につながっているケースも多くみられます。今後ますますクレジットカード決済の役割が大きくなっていくだろうと予測されます。